メニュー
トップページ
施設案内
施設空き情報
利用料金表
イベント情報
お知らせ
利用状況のお問合せ
リンク集
サイトマップ
サン・アビリティーズおおむた 大牟田市大字手鎌1380-3 TEL:0944-51-0876 FAX:0944-51-0875
イベント情報
イベント情報
 
最新イベントのお知らせ
2016/01/23(土) 臨時休館のお知らせ
大寒波接近による積雪予想の為、1月24日(日)は終日、臨時休館となり、ご利用できません。ご迷惑をお掛け致しますが、皆様のご理解とご協力をお願い致します。
 

2016/01/06(水) お知らせ版2016年1月1日号を発行しました。
お知らせ版「そよかぜ」No37  8ページが出来上がりました。NPO法人 大牟田市障害者協議会の叶 義文理事長、大牟田市身体障害者福祉協会連合会の大場 和正会長、大牟田市社会福祉協議会の西村 直会長の三名の方々に年頭のご挨拶を頂きました。また、サン・アビリティーズおおむたの年間行事、パラサンまつりの模様をお伝えしています。その他「サン・アビの部屋」で新職員の紹介、「ちょっと小耳に…」のコーナーを設けております。
 

2015/12/27(日)  年末年始の休館について
ご利用いただく皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しますが、下記の期間、休館となります。
ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
休館期間 平成27年12月28日(月)〜平成28年1月4日(月)
 

2015/12/23(水) 第21回もちつき&レクリエーション大会を開催しました。
場所/ サン・アビリティーズおおむた
時間/ 10:00〜もちつき 13:00〜レクリエーション
13:50〜避難誘導訓練
参加人数/ 100名
その他/ 今日は生憎の雨に降られ、大きく長い玄関の軒下で臼と杵を使って、参加者の皆さんが交替で餅をつき、みんなで楽しく丸めて仕上げました。その後、ぜんざいやきな粉餅にして、漬物と一緒においしく頂いた後は、レクリエーション協会の方のユーモアの入ったご指導で、肩たたきなどのリズム遊びを中心に、和やかに楽しみました。終了後、今年3回目の避難誘導訓練を行いました。
 

2015/11/22(日) 第18回交流インドア・アーチェリー大会を開催しました。
場所/ サン・アビリティーズおおむた
時間/ 開会式 9 : 30〜 閉会式15:30〜
参加人数/ 34名
共催/ 大牟田身体障害者アーチェリクラブ
後援/ 大牟田市身体障害者福祉協会連合会
協力/ 大牟田アーチェリー協会
結果/ 【コンパウンド】優勝 久留米アーチェリークラブ 土谷栄一郎 2位 福岡キューピットAC 寒松  正 【リカーブ A】優勝 小郡障害者AC 野田 泰幸 2位 小郡障害者AC 重松 正喜 【リカーブ B】優勝 大牟田身体障害者AC 園田 雅弥 2位 小郡障害者AC 伊藤 智恵子 【初心者】優勝 小郡障害者AC 西村 民夫 2位 小郡障害者AC 木道 大介
その他/ 競技は弓の種類別にコンパウンドの部とリカーブの部に別れて行われました。18m離れた直径20cmの的を目がけて、一試合に合計60本の矢を射ます。その後、リカーブの部では成績により上位と下位のAとBの2組に分かれ、各々上位4名でトーナメント戦を行い順位を決めます。今回は参加者が多く、会場は活気であふれていました。特に決勝戦では、僅差で勝敗を分ける白熱戦が繰り広げられ、シーンと静まった緊張感のある空気の中にも和やかな雰囲気で大会はすすめられました。
 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35
▲このページのトップに戻る
Copyright(c) 2008 OMUTA-sun.abilities. All rights reserved
サン・アビリティ-ズ大牟田